2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧
どうも、残念ながら私です。 こちらでもようやく桜が咲き始めたところですが、花より団子の私は今日も腹ペコです。 そこでなんとカレーを注文するとナンが食べ放題という「スープカレー&ネパールカレー ポカラダイニング遠軽店」でお腹を満たすことにしまし…
私でよければ、どうぞ。 以前から北見に来るたびに、お店が混んでいるのと駐車場が狭いのであきらめざるを得なかった「食工房キッチン」に念願かなってやっとお邪魔することができました。 混雑するお昼時を避けて、11時の開店直後にお邪魔すると暖簾がか…
寒いわね。 ここはひとまず温まろうと旧国鉄紋別駅跡地の「オホーツク氷紋の駅」にある温浴施設「くつろぎ湯処 紋太の湯」でひとっ風呂です。 こちらの「紋太の湯」実は入浴客の減少と燃料費の高騰により、一時閉館の危機にありました。 そこで経費節減のた…
私でした、どうも。 ある日の夕暮れのこと、私は紋別の繁華街・はまなす通りをひとりトボトボと歩いていました。 まさに「昭和の飲み屋街」といったニオイが漂っていて、お酒の飲めない私にも散歩するだけでそれなりに楽しいですよ。 散歩にもちゃんと目的が…
私でした、どうも。 ある日の夕暮れのこと、私は紋別の繁華街・はまなす通りをひとりトボトボと歩いていました。 まさに「昭和の飲み屋街」といったニオイが漂っていて、お酒の飲めない私にも散歩するだけでそれなりに楽しいですよ。 散歩にもちゃんと目的が…
4月16日の犬
どうも、僕です。 興部のプチ観光の締めくくりとして、手土産にお菓子でも買って帰ろうかという事になりました。 何でも「大村菓子舗」というお店で、手に入ればとてもラッキーとされている「はしっこ弁当」なるものがあるらしいですよ。 早速不肖、私が電撃…
寒いわね。 やっぱり興部に来たら、食後のデザートに美味しい「おこっぺ牛乳」を使ったソフトクリームを頂きたいものですよ。 本当はこちらやこちらに行きたかったのですが、今いる場所から徒歩ではちょっとキビシイものがあります。 そこで、ここなら食べら…
どうも、残念ながら私です。 さて、興部でまずえび天丼を頂いた後はやっぱりラーメンを食べることにしました。 そこで「道の駅おこっぺ」近くにあるラーメンと中華料理の「興盛亭(こうせいてい)」にお邪魔します。 こちらはこの街唯一のラーメン店で、料理…
私でした、どうも。 今回は「おこっぺ牛乳」でおなじみ酪農のまち・興部を散策してきました。 この街を訪ねた目的の一つはこの一品を頂く事なんです。 ドン❗これです。「ホタテ丼」です。(画像はツイッターから) オホーツクの新鮮で甘いホタテがたっぷり3…
どうも、僕です。 前回「醤油つけ麺」を自分で作ってみたところ、思いのほか意外に美味しく作れてしまったのでちょっと味をしめてしまいました なので今度は「味噌ラーメン」を作ってみることにしました。 今回もスープのタレは作ってみようと思いますが、出…