ラーメンが好きなんですよ!えぇ!

メーランおやじのくいしん坊!万才的ブログです。

その他

私の「家庭菜園(ごっこ)その7」

残暑厳しいですね。 さて、かな~りさかのぼるのですが、7月下旬にマイ・リトル・畑の状況を見に行ってきました。もうそろそろ収穫できるものもあるんじゃないか、と思いましたので。 手始めにネギの様子です。ポヨポヨです。秋までに育つんでしょうか。手…

私の「家庭菜園(ごっこ)その6」

暑くなってまいりまして。 相当さかのぼるのですが、6月7日、マイ・リトル・畑に野菜を植え付けてみました。 育て方も知らないのに、色々な野菜を少しづつ植えてみました。そこから10日ほどたった畑の様子です。 キュウリ、オクラ、ルッコラ、オクラ、サ…

私の「家庭菜園(ごっこ)その5」

だんだんと暖かくはなってきましたね。 寒い北海道にも初夏の兆しです。ウチの猫の額ほどの家庭菜園なんですが、今年はどうしたものやらと思いながら、様子を見に行きました。 昨年、雪が降る寸前に植えておいたニンニクがなかなか芽を出さず、これは終わっ…

私の「家庭菜園(ごっこ)その4」

寒いですね。 さて、昨年は中途半端に投げ出した形の家庭菜園なんですが、密かに秋のうちにニンニクを植えていたんですね。雪がとけたんで、マイ・リトル・畑に行ってみました。 これがニンニクを植えた跡です。見事に芽が出てません。実は10月26日に植…

私の「家庭菜園(ごっこ)その3」

いや、まいったね……。 メーランおやじによるトーシロ家庭菜園日記の続きを書こうと思ったのですが、夏バテしてしまいました。野菜作りも「体力の限界!気力もなくなり……」のまさに千代の富士状態です。だって北海道の夏も結構暑いんですよ。 そんな私を見か…

私の「家庭菜園(ごっこ)その2」

いやぁ、僕です。 先月掲載したトーシロ家庭菜園のその後です。あれから隣のおばちゃんや、「あいうえおの詩」のりりんさんからのアドバイスを頂いて何とか野菜作りを続けています。土寄せして追肥もしてみました。 最初は雑草と見分けがつかなかったほうれ…

私の「家庭菜園(ごっこ)」

どうも僕です。 メーランおやじもこの春から家庭菜園を始めました。単に気が向いたのと「収穫の歓び」というものを感じてみたかったからです。ただ全く知識のないズブの素人なもので、ユーチューブを観ながらチンタラやっているという状況です。 4月に土起…