2024-04-01から1ヶ月間の記事一覧
寒いわね。 何だか身体が疲れていたので、遠軽の生田原温泉ノースキングに行ってみました。 露天風呂は無いのですが、サウナや薬湯があって何より混雑していないのが良いんです。(画像はホームページから)ひとっ風呂浴びてお昼時になったので、食事をとる…
どうも、残念ながら私です。 さて、久しぶりに自分でラーメンを作ってみたくなりました。ただ普通のラーメンを作るのでは面白味がない、ということで今回は青森市のB級グルメ、味噌カレー牛乳ラーメンに決定です。いつものように色々なサイトさんを参考にし…
私でした、どうも。 イオン北見店をぶらついていたら、お昼を過ぎました。何を食べようかと考えていたら、小樽なると屋があるのを思い出しました。ここは小樽名物で有名な若鶏の半身揚げでも食べて帰りましょうかね。(ここは北見だけど) 平日の13時過ぎ…
4月25日の犬
う~ん、う~ん、う~ん、いや、まいったね…… 去年の話になるのですが、友達からクリスマスケーキを頂いたんです。 これがまたおしゃれで素敵なチョコレートケーキで、チョコの風味が濃厚ながらも甘すぎず、とても美味しかったのです。遠軽の洋食処トレモロ…
寒いわね。 ラーメンを食べるために峠を越えて、とうとう愛別にまでやってきました。愛別に来たなら特産の「きのこ」を食べねばなりません。 そこで訪ねたのは山の食房というお店です。以前は同じ建物でドライブイン39が営業していて、きのこラーメンを食…
どうも、僕です。 今回は美幌の老舗そば屋、かね久総本店に行ってきました。「総本店」というからには「支店」が存在するはずなのですが、どう調べても見つけられません。これは「美幌七不思議」の一つとされているそうです。(嘘です。昔北見に支店があった…
私です、よろしくどうぞ。 紋別でハンバーガーを食べた後に、少し時間をおいてラーメンを食べることにしました。向かったのは海洋交流館です。 ここは流氷砕氷船「ガリンコ号」乗り場にもなっていて、流氷シーズンには国内外からの観光客でにぎわうのですが…
寒いわね。 メーランおやじの私だって、たまにはおしゃれなアメリカンダイナーでハンバーガーでもかぶりついてみたいものですよ。(ところでアメリカンダイナーって何❓) というわけで紋別のダイナーギブソンに行ってみました。 平日の4時頃入店したので、…
4月14日の犬
いや、まいったね…… とある平日、何気に道の駅遠軽森のオホーツクまで行ってきました。冬はスキー、夏はジップラインなどのアクティビティで賑わうのですが、オフシーズンの今は比較的静かな雰囲気です。 土産物を物色した後、お昼になったので奥の方にある…
私です、よろしくどうぞ。 今回は北見の洋食工房コルクに行ってきました。 平日の12時半頃訪ねると、お店の左右に分かれたテーブル席に10人以上の先客がいるようです。とても忙しそうにしている男性スタッフさんから「かなり時間がかかりますが……」と断…
寒いわね~。 一般的に「旭川ラーメン」といえば「醤油ラーメン」のイメージなのですが、旭川人の間では「味噌ラーメン」といったら「みそラーメンのよし乃」と思ってもらって一向にかまわんよ~。だってお店の名前も「みそラーメンのよし乃」だからね~。 …
う~ん、いや、まいったね…… 北見で釧路ラーメンを食べられるというとても貴重なお店、大判食堂を訪ねてみました。幹線道路から奥まった場所にお店があるので、私はこれまでその存在すら知りませんでした。 平日の15時過ぎに入店すると、先客はなしです。…
どうも僕です。 今回は北見のカジュアルレストランタックルに行ってみました。中心部からはちょっと離れた国道沿いにお店があるのですが、ネットの口コミが妙に少ないので気になってはいたのです。店名から予想するにご主人はおそらくラガーマンじゃないんで…
どうも、残念ながら私です。 昨年12月に紋別でオープンしたばかりのカフェ&レストランゴッチッタに行ってきました。 とある休日のお昼近くにお店を訪ねると、10人以上の先客で大盛況でした。カウンター席がかろうじて空いていたので、そこに座りました…