矢口真里ちゃんは、豆タンクみたいだよね。どうも、高田純次です。
旭川で朝ラーをして街ブラしてみました。お腹がこなれてきたので、次のお店をグーグルマップで検索です。正統派旭川ラーメンが食べられるという、ラーメンてんてんにヒットです。旭川で一番旨いラーメンだ、との声もあるのですが、口コミで一番多いのがチャーハンに関するコメントなのです。気になる。
もう一点、店員さんが「クソかわいい」らしいのです(この口コミはなぜか消えたようです)。これが決定打ともなり、お店に行ってみることにしました。お前は盛りの付いた犬か、それとも走れエロスか、との声もおありでしょうが、だってしょうがないじゃない。アタシも弱いから(和田アキ子か)。
お店は交通量の多い交差点付近にあったので、慎重に車を停めました。14時頃入店すると、先客が4人です。カウンターとテーブルのみの割と小さなお店で、私はカウンターの端っこにこっそり着座です。
大将ご夫妻(違うか)と女性スタッフさんは感じが良いのですが、この日は噂の「クソかわいい」店員さんは不在のようです。ちょっと残念、というかかなり残念。
メニューはしょうゆラーメンが980円からです。ちょいと強気な値段設定な気もしますが、こだわりがあるとこんな感じになるのでしょう。旭川一美味しいという方もいらっしゃるので。
私は最も口コミの多いチャーハン(950円)を食べることにしました。ラーメンとのセットも魅力的なのですが、2軒目だしあわよくば次も狙っていたもんで。大将がラーメン担当で、奥様がチャーハンを手際よく作っていました。
5分ほどでチャーハンの登場です。スープと紅ショウガ・漬物は別皿です。
たっぷりの卵にネギとチャーシューの見た感じシンプルなチャーハンです。盛りは結構いいです。
じっくりと炒められたお米はパラッパラの仕上がりです。熱々で卵とネギも香ばしく、とても美味しいです。味付けは塩コショウだと思うのですが、ジャストの塩加減にコショウの風味が食欲を駆り立てます。思わず口に運ぶスプーンの動きが激しくなりました。ペロリ!たいらげちゃっていいかな?なんて思っているうちに完食です。ザッツ・オール!(ピカデリー梅田か)
あ、そうそう、スープが残っているんでした。恐らくラーメンの出汁を使っているらしく、豚骨の白湯スープのようです。まろやかでコクがありこれも美味しいです。このスープから推測するに、ラーメンもきっとかなりのものだろう、と思いましたよ、私は!
評判通りの美味しいチャーハンでした。次回こそはラーメンとセットで頂いてみたいもんです。じゃもう一軒いっちゃう~、なんつってさ。みたいな。改めて、ザッツ・オール!(ピカデリーか)
いや、まいったね……。
住所 北海道旭川市末広1条3丁目1−19
電話 0166ー55ー1560
定休日 木曜日